[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
高校のとき、市ィ(山田顕義)って教科書には全然出てこなくて・・・資料集の明治政府の顔ぶれの中にちらっと名前が載ってるだけでした。
S馬御大の小説で晋作の大島奪還について行ってたり、A山女史の小説で「え?何この村塾少年組で久坂さんにも可愛がられ、ガタに嫉妬され、高杉の脱藩の道連れにされ・・・・なんて素敵なポジション!!?」とか思ったくらいだったのに・・・。
戊辰のときの軍服写真だってぶかぶかで、色黒で童顔でちっちゃくて村塾のマスコットか!とか思ってたのに(自重しろ)!!!
いかんいかん!!!
どうしよう・・・市ィに惚れそうだ(笑)
可愛いと思ってたのに・・・なんでこんなにイイ男なんだ市ィ!!!(><)
いやァ・・・。
『月刊松下村塾Vol.10』と『山田顕義 法治国家への歩み』読んだんですよ・・。
「性質遅鈍 垂鼻頑獣(はなたれだるま)、 ほとんど白痴の如し」
その本に書いてあった市ィの子供時代を表したという言葉・・・。
いやいやいやいや!!;;これ表した言葉ってか悪口だろ!!と思うほど厳しい言葉(爆)
しかも小さいころの逸話が可愛すぎ!!!
木に登って小便をしたらそれがお母さんに当たったとか、塾の帰りに寄り道して遊びに熱中しすぎて刀を忘れて家に帰ったとか(武士の子が・笑)・・・・・。
でもそんな子が「用兵の妙、神の如し」とか「神算鬼謀の将」とか「小ナポレオン」とか言われるような子になるんだから不思議(笑)
市ィって村塾生には珍しく高杉や前原さんと一緒の大組出だし、しかも藩政改革を成功させた村田清風一族・山田家の嫡子!!しかも父親の七兵衛は長崎の海軍伝習所の一期生で国家レベルの犯罪を犯した松陰先生に市ィを師事させるとか・・・ww叔父の亦介も兵学者って、・・・何この素敵一族!!
晋作のとこもかなりすごいけど、市ィのとこもなかなか・・。
八月十八日の政変後は国許との連絡のために京にとどまって・・・こんなイイとこ出の坊ちゃんが商家の丁稚に身をやっするなんて・・・(泣)
市ィは禁門にも参加してるじゃないですか・・・。
村塾の仲間が炎の中に消えても、髷を切り、僧形に身をやっし、長州まで帰った市ィ・・。
そこで「生きる」ことを選ぶのはすごく辛かったと思うの・・・(泣)
四境戦のとき晋作が死ぬけど・・・その後は司令塔マスジで市ィは23歳で総指揮官って!!!
何だそれww
市ィの年齢、身長、童顔。
鳥羽伏見のとき、きっとさすがのせごどんもマヂかよ!?って思ったはずだ(笑)
(せごと市ィとマスジが描きたかった・・・マスジは市ィの師なのに・・・あれ?何この扱い・・思ったより小さくなったマスジww)
しかもこのとき幕府兵が一万五千、薩摩五千、長州七百余って!!(爆)
勝てんのー!?って不安も絶対あると思うww
でも勝っちゃうんだよ市ィww
将器ありまくりだけど、市ィは「兵は凶器なり」って言ってる。
軍のマイナス面をちゃんと知ってる市ィが軍部にいたらもっと何か変わらなかったのかなァ・・。
建白書がまたカッコイイんだよ・・・!!
ガタと協力したり、戦ったり・・・。
明治六年の政変の頃と重なってたのは痛いなァ・・。
市ィは絶対自分の感情だけで走る人じゃないし。
それで司法畑に転身。
ホント畑違いでも市ィはひたすら勉強するんだよ!!
だって西南の役で結局市ィは出陣して戦闘で勝利をおさめてるのに、軍人でバリバリいけるのに・・・司法畑で働く市ィ・・。
ほとんどの法典の編纂を手がけたからこそ「小ナポレオン」なんだなァ・・。
マジメで、勉強家で、きっちりしてて、そのくせ人を喜ばせるのが好きで・・・市ィってすごいよ!!
どうしよう市ィ素敵すぎる・・・ッ!!!(><)
出身・居住地は維新三傑のうち二人と同じ。
★日本史★
平安末期・戦国・幕末明治~。日本史全般好きですが、執着激しいのは武士が出てきてからの時代。義経で興味を持ち、中学で信長で日本史にどっぷりはまりました。信長を見つめて、晋作を追いかける日々です。晋作を追いかけ始めて9年目突入。松下村塾好き。山口好き。しかし鹿児島郷中チェストたちも愛してます。佐幕倒幕関係なく好きです。新撰組も会津も幕府ももちろん^^
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |