日記、歴史などなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ドキ☆ドキ一人旅~あの人に会いたい!!~in山口」
行ってきましたよ長州vv
一人で(笑)
やってみたかったんです一人旅♪♪
今回は晋作に会うことが目的の旅なんで・・・誰かをつき合わせるのも悪いしね!!
ホテル、切符、ルート考えんのも全部自分でやってvv
でも私は基本的に小心者のチキンなんで、ホテル予約はネットでやってルートやバスも物凄い勇気をふりしぼって観光課に問い合わせたりとかもやりましたがねww
晋作への愛がチキンに勝った(爆)
旅行中に書いてた日記をもとにレポります(^v^)
行ってきましたよ長州vv
一人で(笑)
やってみたかったんです一人旅♪♪
今回は晋作に会うことが目的の旅なんで・・・誰かをつき合わせるのも悪いしね!!
ホテル、切符、ルート考えんのも全部自分でやってvv
でも私は基本的に小心者のチキンなんで、ホテル予約はネットでやってルートやバスも物凄い勇気をふりしぼって観光課に問い合わせたりとかもやりましたがねww
晋作への愛がチキンに勝った(爆)
旅行中に書いてた日記をもとにレポります(^v^)
鹿児島をかなり早く出たので・・・・新山口には10時過ぎに到着予定・・・・。
その後にバスが出てるそうなんでバスで萩に行くんです。
東萩駅近くに宿をとりましたよvv
10時過ぎに新山口到着!!
特急バスがあるとの事なのでそれで萩に行きます☆
けっこう時間かかります・・・萩まで二時間くらい?
湯田温泉通り通ったときM田屋さんを見た・・・!!
ああああああ一度でいいからここ泊まりたいよ・・高級りょかーんww維新志士がここに・・・ッ!!
萩往還を通りました!!
うわあああ銅像がたくさんあってテンション上がりますねvv
「涙松」・・・。
レンタサイクルあるんで自転車かりて荷物は駅のロッカーに入れて、さぁ行こう萩の町vv
レンタサイクルのおじさんに「・・・お嬢さん高校生??」って言われたよッ☆
あっはっは大学生っすよ★
マイナー所を回りたいな・・とも思ったのですが、今回は有名所を回るんさ(^^)
まず松陰神社に向かいます。
わー着いた・・・・ってうわああ。
松浦さんの誕生地でした。
松陰神社の入り口に・・・。
ホントに村塾に近かったんだなぁ~
松浦さん、あなたが描いたあの有名な肖像絵のおかげで私の松陰先生の第一印象はお年を召したイメージになりましたよww
先生は儚くなられたときまだ30歳なのに;;
あと駐車場に薩長土の密議あった場所って碑もありましたよ!
そして・・。
・・松下村塾・・・ッ!!!
ここでは「・・・・・・・・・・」でした。
もう胸がいっぱいで言葉が何も出なかった。
ここから全て始まった。
この藩校でも何でもない小さな塾から長州の動乱が、維新が始まった。
・・・・・そう思ったらもう・・・・・。
そして村塾で本買ったり『月刊松下村塾』とか・・・ww
お参りして、蝋人形で説明してある資料館に入って、男前な品川弥二郎の蝋人形にときめいたりして、近くにあるという伊藤博文旧宅に向かいます。
途中で栄太(吉田稔麿)誕生地を発見。
字が「稔丸」になってるのは知ってたけど、・・・ホントに実際のを見ると笑えますね。
誰だ稔丸ww
栄太・・・キミってやつは・・・ww
そして俊ちゃん(伊藤博文)!!!vv
カッコイイ!!素敵!!
俊ちゃんは女の子大好きだからきっと歓迎してくれるはず!!(笑)
ちょ!青空をバックって・・・薩摩にある内務卿の銅像とかぶりますww
俊ちゃんの旧宅は入って中を見られるのが嬉しいですね~(^ω^)
次に玉木文之進(松陰先生の叔父。松陰先生にスパルタ教育を施した方で松下村塾創始者。教え子たちが萩の乱を起こした直後自刃。)の旧宅に行きました。
「松下村塾発祥之所」の石碑が。
そしてここを撮った後、デジカメを落す。
レンズが歪んだらしくデジカメの調子が悪くなる・・・やらかした一日目なのに・・orz
玉木さん家の近くの坂を上がっていくと松陰先生の誕生地。
団子岩です。
ここから萩の町を見ると何だか彼らもこうやって自分の町を見てたんだろうなぁ・・と思うと感慨深いです。
松陰先生と金子重之助の銅像があります。
この二人があんな鎖国の時代に国のために外国への渡航をはかるんですね。
銅像の左のほうには松陰の実家・杉家のお墓と、晋作や久坂さんのお墓もあります。
そして道路挟んだ向かい側に晋作の草庵跡が。
十年の暇を願い出て許された晋作が文久三年ここに草庵結んだ。
十年間だったはずの隠遁生活は同年、晋作が藩主に呼び出され、奇兵隊を結成する六月に終わる・・・。
はー・・25歳の青年に藩の運命が託されちゃったよ・・ww
そして坂を下っていった所にある毛利家の菩提寺東光寺近くにある「顕義園」。
日本大学・国学院大学学祖、用兵の奇才山田市之允(顕義)の誕生地です。
かっわいい・・・ッ!!
市ィ・・・vv
園の中には大学から送られた木がたくさん植えられてます。
ここ来るまで体力のない私にしては頑張ってたんだけど・・・・昔の人って健脚だよね・・晋作も市ィも村塾までこの距離を通ってたのかと思うと、尊敬するよ。
んでまた戻って駅のほうに向かってると公園を通る・・・何か書いてある・・・・。
「・・・・・ヤジ!!?」
品川弥二郎誕生地でした。
ヤジは選挙干渉したことでしか教科書に出ないけど、市ィと同じ村塾の少年組で松陰先生に愛されてる、誰とでも仲良くなれるイイ子だ。
薩長同盟の足がかりを作り、連絡役として奔走して頑張ったねヤジ!!
駅に着く。
ここにあるミニチュア萩城(指月城)を撮っているときに事件が・・・。
カメラが壊れた・・・ッ!!!!(真っ青)
どどどどどどうしよう・・・ッ!!一日目にカメラご臨終って・・・(@□@)
・・・・・・・・・・・。
今日の夜いじったらなおらないかな??
萩は松本川、橋本川に囲まれた三角州の町。
川渡ると城下町~♪♪
奥平家長屋門を見て、熊谷さんち(熊谷美術館)通って、萩博物館を目指す。
北門や外堀のある通りを抜けると萩博物館に着くのです。
白い塀のきれいな建物なんですが・・・・・・・写メしかできないのが・・・(泣)
画質も・・・。
萩博物館の中の晋作展示室前の晋作パネル。
携帯だからあんまうつりよくないな;;
ここから先は撮影NGだったよ!!
なので撮ってないのですが。
展示は晋作のものがたくさん・・・!!!(興奮)
やっぱ直筆っていいなぁ・・・ッ!
晋作って字はキレイですねvv
けっこうさらりと達筆・・・お坊ちゃんめ(笑)
山県有朋にあげたけど惜しくなって取り戻した瓢(ひょうたん)もありましたよ。
あと晋作の本棚とかも。
晋作の持ち物がたくさん・・・あはは★
幸せだわ(ニコッ☆)
この後は一泊朝食付きなんで、ご飯かって駅に戻って荷物とって、ホテルにチェックイン。
部屋は八階でした。高ッ!!ww
けっこう部屋広いです。
・・・・・・よくよく考えると私は今日朝も昼もご飯食べてないわ(爆)
私はご飯を食べるときはすごく食べるけど、食べないときは全然食べないんで・・・人が一緒だと食べるけど・・・。
ちょっとカメラどうもならないんですけど・・・(汗)
うーん・・・。
どうしよう・・。
とりあえず目覚ましセット。
6:00に起床予定。
・・・・・・・二日目に続きます!!
その後にバスが出てるそうなんでバスで萩に行くんです。
東萩駅近くに宿をとりましたよvv
10時過ぎに新山口到着!!
特急バスがあるとの事なのでそれで萩に行きます☆
けっこう時間かかります・・・萩まで二時間くらい?
湯田温泉通り通ったときM田屋さんを見た・・・!!
ああああああ一度でいいからここ泊まりたいよ・・高級りょかーんww維新志士がここに・・・ッ!!
萩往還を通りました!!
うわあああ銅像がたくさんあってテンション上がりますねvv
「涙松」・・・。
レンタサイクルあるんで自転車かりて荷物は駅のロッカーに入れて、さぁ行こう萩の町vv
レンタサイクルのおじさんに「・・・お嬢さん高校生??」って言われたよッ☆
あっはっは大学生っすよ★
マイナー所を回りたいな・・とも思ったのですが、今回は有名所を回るんさ(^^)
まず松陰神社に向かいます。
わー着いた・・・・ってうわああ。
松浦さんの誕生地でした。
松陰神社の入り口に・・・。
ホントに村塾に近かったんだなぁ~
松浦さん、あなたが描いたあの有名な肖像絵のおかげで私の松陰先生の第一印象はお年を召したイメージになりましたよww
先生は儚くなられたときまだ30歳なのに;;
あと駐車場に薩長土の密議あった場所って碑もありましたよ!
そして・・。
・・松下村塾・・・ッ!!!
ここでは「・・・・・・・・・・」でした。
もう胸がいっぱいで言葉が何も出なかった。
ここから全て始まった。
この藩校でも何でもない小さな塾から長州の動乱が、維新が始まった。
・・・・・そう思ったらもう・・・・・。
そして村塾で本買ったり『月刊松下村塾』とか・・・ww
お参りして、蝋人形で説明してある資料館に入って、男前な品川弥二郎の蝋人形にときめいたりして、近くにあるという伊藤博文旧宅に向かいます。
途中で栄太(吉田稔麿)誕生地を発見。
字が「稔丸」になってるのは知ってたけど、・・・ホントに実際のを見ると笑えますね。
誰だ稔丸ww
栄太・・・キミってやつは・・・ww
そして俊ちゃん(伊藤博文)!!!vv
カッコイイ!!素敵!!
俊ちゃんは女の子大好きだからきっと歓迎してくれるはず!!(笑)
ちょ!青空をバックって・・・薩摩にある内務卿の銅像とかぶりますww
俊ちゃんの旧宅は入って中を見られるのが嬉しいですね~(^ω^)
次に玉木文之進(松陰先生の叔父。松陰先生にスパルタ教育を施した方で松下村塾創始者。教え子たちが萩の乱を起こした直後自刃。)の旧宅に行きました。
「松下村塾発祥之所」の石碑が。
そしてここを撮った後、デジカメを落す。
レンズが歪んだらしくデジカメの調子が悪くなる・・・やらかした一日目なのに・・orz
玉木さん家の近くの坂を上がっていくと松陰先生の誕生地。
団子岩です。
ここから萩の町を見ると何だか彼らもこうやって自分の町を見てたんだろうなぁ・・と思うと感慨深いです。
松陰先生と金子重之助の銅像があります。
この二人があんな鎖国の時代に国のために外国への渡航をはかるんですね。
銅像の左のほうには松陰の実家・杉家のお墓と、晋作や久坂さんのお墓もあります。
そして道路挟んだ向かい側に晋作の草庵跡が。
十年の暇を願い出て許された晋作が文久三年ここに草庵結んだ。
十年間だったはずの隠遁生活は同年、晋作が藩主に呼び出され、奇兵隊を結成する六月に終わる・・・。
はー・・25歳の青年に藩の運命が託されちゃったよ・・ww
そして坂を下っていった所にある毛利家の菩提寺東光寺近くにある「顕義園」。
日本大学・国学院大学学祖、用兵の奇才山田市之允(顕義)の誕生地です。
かっわいい・・・ッ!!
市ィ・・・vv
園の中には大学から送られた木がたくさん植えられてます。
ここ来るまで体力のない私にしては頑張ってたんだけど・・・・昔の人って健脚だよね・・晋作も市ィも村塾までこの距離を通ってたのかと思うと、尊敬するよ。
んでまた戻って駅のほうに向かってると公園を通る・・・何か書いてある・・・・。
「・・・・・ヤジ!!?」
品川弥二郎誕生地でした。
ヤジは選挙干渉したことでしか教科書に出ないけど、市ィと同じ村塾の少年組で松陰先生に愛されてる、誰とでも仲良くなれるイイ子だ。
薩長同盟の足がかりを作り、連絡役として奔走して頑張ったねヤジ!!
駅に着く。
ここにあるミニチュア萩城(指月城)を撮っているときに事件が・・・。
カメラが壊れた・・・ッ!!!!(真っ青)
どどどどどどうしよう・・・ッ!!一日目にカメラご臨終って・・・(@□@)
・・・・・・・・・・・。
今日の夜いじったらなおらないかな??
萩は松本川、橋本川に囲まれた三角州の町。
川渡ると城下町~♪♪
奥平家長屋門を見て、熊谷さんち(熊谷美術館)通って、萩博物館を目指す。
北門や外堀のある通りを抜けると萩博物館に着くのです。
白い塀のきれいな建物なんですが・・・・・・・写メしかできないのが・・・(泣)
画質も・・・。
萩博物館の中の晋作展示室前の晋作パネル。
携帯だからあんまうつりよくないな;;
ここから先は撮影NGだったよ!!
なので撮ってないのですが。
展示は晋作のものがたくさん・・・!!!(興奮)
やっぱ直筆っていいなぁ・・・ッ!
晋作って字はキレイですねvv
けっこうさらりと達筆・・・お坊ちゃんめ(笑)
山県有朋にあげたけど惜しくなって取り戻した瓢(ひょうたん)もありましたよ。
あと晋作の本棚とかも。
晋作の持ち物がたくさん・・・あはは★
幸せだわ(ニコッ☆)
この後は一泊朝食付きなんで、ご飯かって駅に戻って荷物とって、ホテルにチェックイン。
部屋は八階でした。高ッ!!ww
けっこう部屋広いです。
・・・・・・よくよく考えると私は今日朝も昼もご飯食べてないわ(爆)
私はご飯を食べるときはすごく食べるけど、食べないときは全然食べないんで・・・人が一緒だと食べるけど・・・。
ちょっとカメラどうもならないんですけど・・・(汗)
うーん・・・。
どうしよう・・。
とりあえず目覚ましセット。
6:00に起床予定。
・・・・・・・二日目に続きます!!
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
イフウ
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書、日本史、小説イラストかく
自己紹介:
マンガ、日本史、小説に異常に執着する人間。
出身・居住地は維新三傑のうち二人と同じ。
★日本史★
平安末期・戦国・幕末明治~。日本史全般好きですが、執着激しいのは武士が出てきてからの時代。義経で興味を持ち、中学で信長で日本史にどっぷりはまりました。信長を見つめて、晋作を追いかける日々です。晋作を追いかけ始めて9年目突入。松下村塾好き。山口好き。しかし鹿児島郷中チェストたちも愛してます。佐幕倒幕関係なく好きです。新撰組も会津も幕府ももちろん^^
出身・居住地は維新三傑のうち二人と同じ。
★日本史★
平安末期・戦国・幕末明治~。日本史全般好きですが、執着激しいのは武士が出てきてからの時代。義経で興味を持ち、中学で信長で日本史にどっぷりはまりました。信長を見つめて、晋作を追いかける日々です。晋作を追いかけ始めて9年目突入。松下村塾好き。山口好き。しかし鹿児島郷中チェストたちも愛してます。佐幕倒幕関係なく好きです。新撰組も会津も幕府ももちろん^^
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新TB
フリーエリア