日記、歴史などなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ドキ☆ドキ一人旅~あの人に会いたい!!~in山口」
・・・・・はい、二日目です(笑)
6:00に目覚ましをかけていたのですが、何故か目覚ましのなる五分前に目が覚めました。
いつも休日は9:00頃まで寝てる私には珍しいことですww
朝食は7:00からなので、6:30には準備完了して暇に・・・。
「よし、散歩に行こう!!」
・・・・・はい、二日目です(笑)
6:00に目覚ましをかけていたのですが、何故か目覚ましのなる五分前に目が覚めました。
いつも休日は9:00頃まで寝てる私には珍しいことですww
朝食は7:00からなので、6:30には準備完了して暇に・・・。
「よし、散歩に行こう!!」
松下村塾まで朝の散歩に(^^)
いいなぁ・・・こういう生活したいなぁ・・・(><)
昨日とは違う道のりで向かったのですが、途中でなんか発見!!
誰の碑だろう・・??
携帯だから写り悪いけど・・・・。
松島さん(松島剛蔵)でしたww
いやぁ・・違う道通ってみるもんだなぁvv
松島さん・・・藩医の家に生まれた方で、西洋兵学者。
長崎で航海術も学んだそうで・・・晋作が「男子として宇宙に生まれたからには筆やすずりの家来にはなれない」とか言い出して、航海実習に丙辰丸で江戸に向かったけど晋作は途中で船を降りるとか言い出してご迷惑をおかけしたと思うんですよ・・・(笑)
この方は後に俗論党が台頭したときに処刑されてんですね;;
なんてもったいない!!(泣)
松下村塾に到着。
おそうじしてる方に挨拶して、ぼんやり村塾眺めてました。
やっぱりイイなぁ・・・ここから始まったんだなぁ・・・。
ホントにね、みんな近所や地元の子なんですよ。
幕臣や各藩の優秀な人材を集めた江戸の昌平黌や、藩校と違って近所のふっつーの子。
「人材」って「育てる」ものなんですね。
そしてホテルに帰って朝ごはん。
おにぎりは別にもっと取ってよかったんだけど、朝はそんなに食欲ないのでもう十分でしたvv
さてさて今日も元気に史跡めぐりだ!!
また荷物あずけて今回はタクシーで萩博物館前までつれてってもらいました。
「萩博物館までお願いします」
「はい。・・・・・・お譲ちゃんどこから来たの??」
「鹿児島です」
「あ~・・鹿児島・・・・・・ま、薩長同盟くんだからね・・・・」
・・・・・・・その間はなんですか!!???(爆)
あれですか!?同盟組むまでですか??政変のことですか??ww
・・・・ははは・・・;;
でも良い方でした。
私は萩博物館がまだ開いてないのは知ってたので、周辺をうろうろしつつ、デジカメが言うこと聞いてくれなくなったので(うわあああん根性無しー!!←いや、落すからだよ;;)使い捨てカメラ売ってるとこでも探そうかな、デジカメ修理ってできるとこないのかな・・・とか思っててさ・・・。
そしたら運転手さんこの周辺回っておいで~って菊屋横丁(晋作誕生地がある)まで送ってくれました。ありがとうございます!!!感謝★
でもカメラないのに誕生地行くのもなぁ・・・と思いつつ、晋作の誕生地のほうにはいかずぷらぷら・・。
よく分からない道を通り抜けて、何かお店がたくさんあるとこに・・・。
カメラのキタ●ラがある!!!!!(@□@)
でもまだ10:00前だったので開いてるお店に入って物色。
線香とライターを買うww
晋作の好きな梅の香りを発見☆
そのうち10:00になったのでキタ●ラに入る。
私「すいません。これ修理できませんか!?」
店員さん「(デジカメを見て・・・)一ヶ月ほどかかりますが・・・」
「(ちょ!そんなにここにいまられませんよ!!笑”)・・・旅行できてるんですが・・」
「あ、そうなんですか!申し訳ありません!」
「・・・・・・・・・・・・いえ・・」
ここで考える。
私は今回どーーーしても写真を撮りたいのですよ。
自分の思い出にするなら目に焼き付けるなり、使い捨てカメラも携帯もありですが、どうしてもこの風景を、来たくても来れなかった祖父に見せたい。
祖父は目が悪いから普通の写真の大きさはきつい→デジカメ必要。
「・・・・・ッッ!!!(何かすごい悩んでる)・・・・・・・すいませんデジカメ下さい・・・ッ!」
いや、諭吉さん一枚とちょっとでいけるカメラがあったんですよ。
私がちょっと色々我慢すればいいさー!!あっはっはっは!(泣)とか思って購入。
いや、この旅行のためにバイトしてたんだからね、晋作に会いに行って写真とれなかったらちょっと泣くよ(笑)
旅行行ってデジカメ買って帰ってくるのなんて私ぐらいじゃなかろうか・・・orz
(じつは今回壊れたデジカメは二代目で、一代目も私が階段から落として壊したんですよ・・・)
さぁ!新しいデジカメ持って晋作誕生地に出発だー!!(笑)
萩循環まぁーるバス「晋作くん(西回り)」です、どこまで乗っても100円。
あと東回りの「松陰先生(東回り)」もいます!!
もちろん乗りましたよ(ニコッ★)
指月城跡と萩史料館に行きましたvv
そこでショックなものを・・・ww
そう、あの手配書。
撮影NGなんでこの写真はあとで買ったパンフにのってたのを写メ。
ちょ!この人相書きかいたの誰だーーー!!!(叫)
真ん中晋作だよ(爆)
似てない・・・・ww
萩の町並み。
素敵~vv
遊覧船乗り場。
私乗らなかったけど、今更ながら乗ればよかったとちょっと思う。
いや、でも晋作のもとに行かなくちゃ!!
萩城の外堀~vv
昨日はカメラが壊れて撮れなかったからね!!(泣)
萩博物館!!
建物和風でキレイ~vv
おじさんが植木の手入れしてた。
これ問田益田家の土塀だった。
長いよ;;
さすが城下町・・・。
上級武士が多いんだな・・・。
そして・・・。
・・・・・・・・きた!!!!(興奮)
高杉晋作誕生地。
ああ、もう何かホント・・・すいません、あなたに会いたくて来ましたッ!(どさくさ告白ww)
ここで生まれたんだなぁ・・・・。
お金払ってさぁ見学。
産湯の井戸や略歴、あの「西へゆく人を~」の歌碑もあります。
ここが晋作の生まれ育った場所かぁ・・。
イイなぁ~、きてよかったなぁ・・。
ここでもあの人相書き見ることになるとは・・・(笑)
ここでけっこう本買っちゃった☆
そして晋作テレカも・・・ww
んでお次は円政寺。
俊ちゃんや晋作が小さいころ来てたお寺。
晋作が度胸をつけるために見てたという天狗面。
これを見上げてたんねvv
うわああああもう楽しすぎる。
あと撫でられすぎて光ってる神馬の鼻も撫でてきたし(笑)
これ晋作さわってないかなぁ(ドキドキ)
お寺の方にお話を聞いたりとても楽しかったvv
えーと・・・青木さんちです。
青木周弼。
青木研蔵。
青木周蔵。
藩医。特に周弼さんと弟の研蔵さん晋作の天然痘治療してくれて有難うございます!!(平伏)
桂さん(木戸孝允)の家vv
ほんとに晋作と近いな・・・ッ!!
桂さんちは中に入れるのが嬉しいです☆
誕生の間や桂さんの直筆の手習いが残ってるのも嬉しいvv
桂さんの手習い。
「少年時代(十一歳ころ)」って書いてあったんですが・・・これが十一歳の書く字だというのか・・・・ッ!!!!(驚)
古人って何でこんな字がきれいなんだ・・・。
そして土壇場で素敵な歌を読めるんだ・・・。
尊敬しますよ。
教養あるよなぁ・・・。
そして桂さんちを出てからまたご飯とか食べ忘れてることに気づき、夏みかんソフトを食べる。おいしかった~(^^)
思いがけず見つけた白馬の王子様ならぬ、馬上のガタ(山県有朋)!!!
「なッ!?何これ!!何このかっこいいガタ!!何してんのさ!棒っきれなのに!(←酷い。いや、あの栄太の絵の逸話聞いたらもうガタは棒としか思えないよww)」
ガタは年とってからの写真のほうがカッコイイよね☆
うわああカッコイイvv
どうしよう思いがけずガタにときめいてしまった(笑)
そして道に迷う(最悪・・)。
そのせいで時間ロス。
久坂さん(誕生地)に会いにいけなくなる・・・。
明倫館にいけなくなる・・。
本気で落ち込む・・・。ああああ。久坂さんが会ってくれなかった!だってバリアでも張ってるのかとしか思えないほどたどり着けなかったもの!!(私に方向感覚がないだけ)・・それともあれですか??
あなたメインの計画でまた来いってことですか??
・・・・・・・・・来てやろうじゃないか!!!リベンジしてやるー!!(大泣)
(でも私久坂さん関係だったら京都行きたいなぁ・・翠紅館とか霊山とか・・萩は久坂さんの穏やかさが全て置いてあって京都はこの人の激しさが発揮された場所だと思ってます)
その後駅まで帰る途中にあった野山・岩倉獄跡を見る。
ここに松陰先生も晋作も入江さんもみんな入れられたのね・・・。
そして駅に帰って、バス乗って湯田温泉に到着。
湯田温泉のシンボル。
白狐のゆう太くん。
(すいませんホントスイマセン!!勇吉(井上馨の幼名)くんにはならないかなぁ・・・とか思った私を誰かどうにかしてください;;)
今日は湯田温泉駅近くのホテルニュータナカさんにお世話に。
何故ここにしたのか・・・聞ちゃん(井上馨)の銅像のある高田公園の隣だからです(爆)
ええ、晋作メインの旅行なんです。
でも一晩どうしても湯田を計画に入れるほどは私は聞多に会いたかったようだww
チェックインして今回は食事なし(ホテルのレストランがおいしそうだったvv)にしたので、レストランに向かう。
その前に高田公園に行って聞多に会ってきまッす☆
きた・・・・ッ!!!!
聞多ー!!
どうしよう・・・聞多ってカッコイイ!!!
明日はキミが斬られまくった袖解橋にも行くね!!(何の約束!?)
聞多さんの誕生地。いいなぁ・・湯田。
薩摩と会津に京を追われた七卿も聞多さんちにしばらくいたんだね。
どうやら周布さんの碑も近くにあるみたい・・・と思って周布さんの碑も見に行ったんですが・・・途中で暗くなって、碑と説明文とってふ、と後ろ振り向いたらお墓でした。
ちょっと色々あったんで怖かった・・・。
そしてレストランへ。
鴨鍋!!!
きゃーvvv
ご飯にあまりお金を使わない私にしては珍しい出費です!!!
美味vv
その後は部屋に戻って屋上の露天風呂へ!!
昨日のホテルの大浴場もひとっこ一人いなくて貸切でしたが(笑)、今夜もだww
温泉で有名な湯田なのに!!(私があがるころようやく一人入ってきた)
肌がすごくツルツルになりましたよ!
つかれも吹っ飛びます!
明日も早起きしてお散歩をしようと心に決め、就寝。
いいなぁ・・・こういう生活したいなぁ・・・(><)
昨日とは違う道のりで向かったのですが、途中でなんか発見!!
誰の碑だろう・・??
携帯だから写り悪いけど・・・・。
松島さん(松島剛蔵)でしたww
いやぁ・・違う道通ってみるもんだなぁvv
松島さん・・・藩医の家に生まれた方で、西洋兵学者。
長崎で航海術も学んだそうで・・・晋作が「男子として宇宙に生まれたからには筆やすずりの家来にはなれない」とか言い出して、航海実習に丙辰丸で江戸に向かったけど晋作は途中で船を降りるとか言い出してご迷惑をおかけしたと思うんですよ・・・(笑)
この方は後に俗論党が台頭したときに処刑されてんですね;;
なんてもったいない!!(泣)
松下村塾に到着。
おそうじしてる方に挨拶して、ぼんやり村塾眺めてました。
やっぱりイイなぁ・・・ここから始まったんだなぁ・・・。
ホントにね、みんな近所や地元の子なんですよ。
幕臣や各藩の優秀な人材を集めた江戸の昌平黌や、藩校と違って近所のふっつーの子。
「人材」って「育てる」ものなんですね。
そしてホテルに帰って朝ごはん。
おにぎりは別にもっと取ってよかったんだけど、朝はそんなに食欲ないのでもう十分でしたvv
さてさて今日も元気に史跡めぐりだ!!
また荷物あずけて今回はタクシーで萩博物館前までつれてってもらいました。
「萩博物館までお願いします」
「はい。・・・・・・お譲ちゃんどこから来たの??」
「鹿児島です」
「あ~・・鹿児島・・・・・・ま、薩長同盟くんだからね・・・・」
・・・・・・・その間はなんですか!!???(爆)
あれですか!?同盟組むまでですか??政変のことですか??ww
・・・・ははは・・・;;
でも良い方でした。
私は萩博物館がまだ開いてないのは知ってたので、周辺をうろうろしつつ、デジカメが言うこと聞いてくれなくなったので(うわあああん根性無しー!!←いや、落すからだよ;;)使い捨てカメラ売ってるとこでも探そうかな、デジカメ修理ってできるとこないのかな・・・とか思っててさ・・・。
そしたら運転手さんこの周辺回っておいで~って菊屋横丁(晋作誕生地がある)まで送ってくれました。ありがとうございます!!!感謝★
でもカメラないのに誕生地行くのもなぁ・・・と思いつつ、晋作の誕生地のほうにはいかずぷらぷら・・。
よく分からない道を通り抜けて、何かお店がたくさんあるとこに・・・。
カメラのキタ●ラがある!!!!!(@□@)
でもまだ10:00前だったので開いてるお店に入って物色。
線香とライターを買うww
晋作の好きな梅の香りを発見☆
そのうち10:00になったのでキタ●ラに入る。
私「すいません。これ修理できませんか!?」
店員さん「(デジカメを見て・・・)一ヶ月ほどかかりますが・・・」
「(ちょ!そんなにここにいまられませんよ!!笑”)・・・旅行できてるんですが・・」
「あ、そうなんですか!申し訳ありません!」
「・・・・・・・・・・・・いえ・・」
ここで考える。
私は今回どーーーしても写真を撮りたいのですよ。
自分の思い出にするなら目に焼き付けるなり、使い捨てカメラも携帯もありですが、どうしてもこの風景を、来たくても来れなかった祖父に見せたい。
祖父は目が悪いから普通の写真の大きさはきつい→デジカメ必要。
「・・・・・ッッ!!!(何かすごい悩んでる)・・・・・・・すいませんデジカメ下さい・・・ッ!」
いや、諭吉さん一枚とちょっとでいけるカメラがあったんですよ。
私がちょっと色々我慢すればいいさー!!あっはっはっは!(泣)とか思って購入。
いや、この旅行のためにバイトしてたんだからね、晋作に会いに行って写真とれなかったらちょっと泣くよ(笑)
旅行行ってデジカメ買って帰ってくるのなんて私ぐらいじゃなかろうか・・・orz
(じつは今回壊れたデジカメは二代目で、一代目も私が階段から落として壊したんですよ・・・)
さぁ!新しいデジカメ持って晋作誕生地に出発だー!!(笑)
萩循環まぁーるバス「晋作くん(西回り)」です、どこまで乗っても100円。
あと東回りの「松陰先生(東回り)」もいます!!
もちろん乗りましたよ(ニコッ★)
指月城跡と萩史料館に行きましたvv
そこでショックなものを・・・ww
そう、あの手配書。
撮影NGなんでこの写真はあとで買ったパンフにのってたのを写メ。
ちょ!この人相書きかいたの誰だーーー!!!(叫)
真ん中晋作だよ(爆)
似てない・・・・ww
萩の町並み。
素敵~vv
遊覧船乗り場。
私乗らなかったけど、今更ながら乗ればよかったとちょっと思う。
いや、でも晋作のもとに行かなくちゃ!!
萩城の外堀~vv
昨日はカメラが壊れて撮れなかったからね!!(泣)
萩博物館!!
建物和風でキレイ~vv
おじさんが植木の手入れしてた。
これ問田益田家の土塀だった。
長いよ;;
さすが城下町・・・。
上級武士が多いんだな・・・。
そして・・・。
・・・・・・・・きた!!!!(興奮)
高杉晋作誕生地。
ああ、もう何かホント・・・すいません、あなたに会いたくて来ましたッ!(どさくさ告白ww)
ここで生まれたんだなぁ・・・・。
お金払ってさぁ見学。
産湯の井戸や略歴、あの「西へゆく人を~」の歌碑もあります。
ここが晋作の生まれ育った場所かぁ・・。
イイなぁ~、きてよかったなぁ・・。
ここでもあの人相書き見ることになるとは・・・(笑)
ここでけっこう本買っちゃった☆
そして晋作テレカも・・・ww
んでお次は円政寺。
俊ちゃんや晋作が小さいころ来てたお寺。
晋作が度胸をつけるために見てたという天狗面。
これを見上げてたんねvv
うわああああもう楽しすぎる。
あと撫でられすぎて光ってる神馬の鼻も撫でてきたし(笑)
これ晋作さわってないかなぁ(ドキドキ)
お寺の方にお話を聞いたりとても楽しかったvv
えーと・・・青木さんちです。
青木周弼。
青木研蔵。
青木周蔵。
藩医。特に周弼さんと弟の研蔵さん晋作の天然痘治療してくれて有難うございます!!(平伏)
桂さん(木戸孝允)の家vv
ほんとに晋作と近いな・・・ッ!!
桂さんちは中に入れるのが嬉しいです☆
誕生の間や桂さんの直筆の手習いが残ってるのも嬉しいvv
桂さんの手習い。
「少年時代(十一歳ころ)」って書いてあったんですが・・・これが十一歳の書く字だというのか・・・・ッ!!!!(驚)
古人って何でこんな字がきれいなんだ・・・。
そして土壇場で素敵な歌を読めるんだ・・・。
尊敬しますよ。
教養あるよなぁ・・・。
そして桂さんちを出てからまたご飯とか食べ忘れてることに気づき、夏みかんソフトを食べる。おいしかった~(^^)
思いがけず見つけた白馬の王子様ならぬ、馬上のガタ(山県有朋)!!!
「なッ!?何これ!!何このかっこいいガタ!!何してんのさ!棒っきれなのに!(←酷い。いや、あの栄太の絵の逸話聞いたらもうガタは棒としか思えないよww)」
ガタは年とってからの写真のほうがカッコイイよね☆
うわああカッコイイvv
どうしよう思いがけずガタにときめいてしまった(笑)
そして道に迷う(最悪・・)。
そのせいで時間ロス。
久坂さん(誕生地)に会いにいけなくなる・・・。
明倫館にいけなくなる・・。
本気で落ち込む・・・。ああああ。久坂さんが会ってくれなかった!だってバリアでも張ってるのかとしか思えないほどたどり着けなかったもの!!(私に方向感覚がないだけ)・・それともあれですか??
あなたメインの計画でまた来いってことですか??
・・・・・・・・・来てやろうじゃないか!!!リベンジしてやるー!!(大泣)
(でも私久坂さん関係だったら京都行きたいなぁ・・翠紅館とか霊山とか・・萩は久坂さんの穏やかさが全て置いてあって京都はこの人の激しさが発揮された場所だと思ってます)
その後駅まで帰る途中にあった野山・岩倉獄跡を見る。
ここに松陰先生も晋作も入江さんもみんな入れられたのね・・・。
そして駅に帰って、バス乗って湯田温泉に到着。
湯田温泉のシンボル。
白狐のゆう太くん。
(すいませんホントスイマセン!!勇吉(井上馨の幼名)くんにはならないかなぁ・・・とか思った私を誰かどうにかしてください;;)
今日は湯田温泉駅近くのホテルニュータナカさんにお世話に。
何故ここにしたのか・・・聞ちゃん(井上馨)の銅像のある高田公園の隣だからです(爆)
ええ、晋作メインの旅行なんです。
でも一晩どうしても湯田を計画に入れるほどは私は聞多に会いたかったようだww
チェックインして今回は食事なし(ホテルのレストランがおいしそうだったvv)にしたので、レストランに向かう。
その前に高田公園に行って聞多に会ってきまッす☆
きた・・・・ッ!!!!
聞多ー!!
どうしよう・・・聞多ってカッコイイ!!!
明日はキミが斬られまくった袖解橋にも行くね!!(何の約束!?)
聞多さんの誕生地。いいなぁ・・湯田。
薩摩と会津に京を追われた七卿も聞多さんちにしばらくいたんだね。
どうやら周布さんの碑も近くにあるみたい・・・と思って周布さんの碑も見に行ったんですが・・・途中で暗くなって、碑と説明文とってふ、と後ろ振り向いたらお墓でした。
ちょっと色々あったんで怖かった・・・。
そしてレストランへ。
鴨鍋!!!
きゃーvvv
ご飯にあまりお金を使わない私にしては珍しい出費です!!!
美味vv
その後は部屋に戻って屋上の露天風呂へ!!
昨日のホテルの大浴場もひとっこ一人いなくて貸切でしたが(笑)、今夜もだww
温泉で有名な湯田なのに!!(私があがるころようやく一人入ってきた)
肌がすごくツルツルになりましたよ!
つかれも吹っ飛びます!
明日も早起きしてお散歩をしようと心に決め、就寝。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
イフウ
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
読書、日本史、小説イラストかく
自己紹介:
マンガ、日本史、小説に異常に執着する人間。
出身・居住地は維新三傑のうち二人と同じ。
★日本史★
平安末期・戦国・幕末明治~。日本史全般好きですが、執着激しいのは武士が出てきてからの時代。義経で興味を持ち、中学で信長で日本史にどっぷりはまりました。信長を見つめて、晋作を追いかける日々です。晋作を追いかけ始めて9年目突入。松下村塾好き。山口好き。しかし鹿児島郷中チェストたちも愛してます。佐幕倒幕関係なく好きです。新撰組も会津も幕府ももちろん^^
出身・居住地は維新三傑のうち二人と同じ。
★日本史★
平安末期・戦国・幕末明治~。日本史全般好きですが、執着激しいのは武士が出てきてからの時代。義経で興味を持ち、中学で信長で日本史にどっぷりはまりました。信長を見つめて、晋作を追いかける日々です。晋作を追いかけ始めて9年目突入。松下村塾好き。山口好き。しかし鹿児島郷中チェストたちも愛してます。佐幕倒幕関係なく好きです。新撰組も会津も幕府ももちろん^^
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新TB
フリーエリア